2008年日语能力考试3级读解文法

考试总分:50分

考试类型:模拟试题

作答时间:60分钟

已答人数:967

试卷答案:有

试卷介绍: 2008年日语能力考试3级读解文法

开始答题

试卷预览

  • 1. これはあね______もらった本です。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 2. クラスで新しい友だち______できた。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 3. あと10分______7時ですよ。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 4. あのレストランはよやくした人______入れません。[2分]

    Aしか

    Bから

    Cより

    Dぐらい

  • 5. かみのけを______切った。[2分]

    Aみじかい

    Bみじかく

    Cみじかいに

    Dみじかくに

  • 6. あしたは家でゆっくり______と思う。[2分]

    A休もう

    B休みよう

    C休むよう

    D休むろう

  • 7. この仕事は日本語が______なくてもかまいません。[2分]

    Aじょうず

    Bじょうずに

    Cじょうずだ

    Dじょうずで

  • 8. まだこのマンガを______ことがありません。[2分]

    A読むの

    B読んで

    C読んだ

    D読みます

  • 9. あしたからたばこを______です。[2分]

    Aやめる

    Bやめるつもり

    Cやめるだろう

    Dやめましょう

  • 10. ひまが______、あそびに来てくださいね。[2分]

    Aあると

    Bあって

    Cあったら

    Dあったため

  • 11. 夜はあまいものを______にしています。[2分]

    A食べない

    B食べよう

    C食べるそう

    D食べないよう

  • 12. 田中みゆき「もしもし。田中みゆきですが、ユミさん、おねがいします。」ユミの母「ああ、みゆきさん。ユミは今おふろに入った______から、あとで電話させますね。」[3分]

    Aつもりだ

    Bときがある

    Cところだ

    Dことがある

  • 13. (①)には何を入れますか。[4分]

    Aおなかがいたいんです

    Bおなかがいたいでしょう

    Cおなかがいたいんですから

    Dおなかがいたくなりますか

  • 14. 来年高校______そつぎょうします。[2分]

    A

    B

    C

    Dから

  • 15. 中村さんから借りた本は1さつ______です。[2分]

    A

    B

    Cだけ

    Dしか

  • 16. あの人は同じ歌を10回______歌いました。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 17. ひまだからゲーム______しましょう。[2分]

    Aでも

    Bしか

    Cまで

    Dながら

  • 18. 先週かぜをひきましたが、もう______なりました。[2分]

    A元気

    B元気に

    C元気く

    D元気で

  • 19. あぶないですから、子どもを一人で______ないでください。[2分]

    Aあそばし

    Bあそばせ

    Cあそびさせ

    Dあそばさせ

  • 20. 日本で______ために日本語を勉強している。[2分]

    A働く

    B働き

    C働いて

    D働こう

  • 21. テレビを______ままねてしまいました。[2分]

    Aつけ

    Bつけて

    Cつける

    Dつけた

  • 22. そちらの方がわたしのにもつを______。[2分]

    Aお持ちしました

    Bお持ちなりました

    C持ってくださいました

    D持っていただきました

  • 23. 学生「先生、何時まで大学にいらっしゃいますか。」先生「きょうは5時まで______よ。」[3分]

    Aいます

    Bいらっしゃいます

    Cあります

    Dまいります

  • 24. A「この問題がわからなくてこまっているんですが。」B「じゃあ、この本を______どうですか。」[3分]

    A読んでみる

    B読んでみても

    C読んでみて

    D読んでみたら

  • 25. A「あの映画、おもしろそうですね。」B「ええ。わたしの友だちも______。」[3分]

    A見たいです

    B見ようと思(おも)います

    C見ようとします

    D見たがっています

  • 26. このバスは大きなはし______わたって、駅へ行きます。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 27. 田中さんはちこくをしないと言った______、またちこくをした。[2分]

    Aから

    Bでも

    Cので

    Dのに

  • 28. かばんを買いに行ったが、どれ______高くて買えなかった。[2分]

    A

    B

    Cでも

    Dばかり

  • 29. もう少し______ほうがいいですよ。[2分]

    A待つの

    B待ちの

    C待って

    D待った

  • 30. このじしょで漢字の読みかたが______ます。[2分]

    Aしらべ

    Bしらばれ

    Cしらべられ

    Dしらばられ

  • 31. あの店をあまり______、店員も親切です。[2分]

    A高くて

    B高いで

    C高くなくて

    D高くないで来

  • 32. 赤ちゃんが______あいだに、せんたくをしました。[2分]

    Aねて

    Bねた

    Cねます

    Dねている

  • 33. 風がとても強いので、外に出ない______あんぜんだ。[2分]

    Aほうが

    Bまでに

    Cながら

    Dだから

  • 34. さっき起きた______で、まだねむいです。[2分]

    Aとき

    Bほう

    Cこと

    Dばかり

  • 35. A「わたしのゆびわを見て。きのう買ったの。かわいいでしょ。」B「いいなあ、わたしも______ゆびわがほしいなあ。」[3分]

    Aあんな

    Bそんな

    Cどういう

    Dなんという

  • 36. (②)には何を入れますか。[4分]

    Aええと、ありました

    Bあのう、よく食べました

    Cええ、そうします

    Dさあ、わかりません

  • 37. 4月5日に80人でかいぎをします。正(ただ)しくよやくしているのはどれですか。[4分]

    A2月1日にかいぎ室(しつ)の前のカレンダーによていを書きます。

    B4月1日にかいぎ室の前のカレンダーによていを書きます。

    C2月1日にじむしょへ行って、よやくの紙に書いて出します。

    D4月1日にじむしょへ行って、よやくの紙に書いて出します。

  • 38. お金もない______、時間もないから、あそびに行けない。[2分]

    A

    B

    C

    Dとか

  • 39. スポーツをするの______、見るの______どちらが好(す)きですか。[2分]

    Aが/が

    Bと/と

    Cや/や

    Dも/も

  • 40. わたしは子ども______しゅくだいをさせた。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 41. 先生は山下さんの住所______ごぞんじですか。[2分]

    A

    B

    C

    D

  • 42. はをみがいてから_______なさい。[2分]

    A

    Bねる

    Cねれ

    Dねろ

  • 43. わたしがビデオを先生に______ます。[2分]

    Aおかえし

    Bおかえしし

    Cおかえしられ

    Dおかえしになり

  • 44. このケーキは______ば、おいしくありません。[2分]

    Aつめたくなけれ

    Bつめたくなく

    Cつめたくじゃない

    Dつめたくなかった

  • 45. 母ははじめてひこうきに乗って、子どもの______よろこんだ。[2分]

    Aぐらい

    Bように

    Cらしい

    Dそうに

  • 46. シャツがよごれて______から、洗います。[2分]

    Aいる

    Bある

    Cみる

    Dおく

  • 47. (③)には何を入れますか。[4分]

    Aこれがいいですか

    Bこれでいいですか

    Cそれからいいですか

    Dそれならいいですか

  • 48. 医者は、川田さんの病気のげんいんは何だと言っていますか。[4分]

    A食べすぎたこと

    Bおなかをおされたこと

    C古い魚を食べたこと

    Dばんごはんを食べなかったこと

  • 49. このビルにはかいぎ室がぜんぶでいくつありますか。[4分]

    A三つ

    B四つ

    C五つ

    D六つ

  • 50. 3日前によやくできるかいぎ室(しつ)はどれですか。[4分]

    A大かいぎ室と中かいぎ室

    B中かいぎ室と小かいぎ室

    C大かいぎ室と小かいぎ室

    Dぜんぶのかいぎ室

相关试卷
相关题库