考试总分:50分
考试类型:模拟试题
作答时间:60分钟
已答人数:967
试卷答案:有
试卷介绍: 2006年日语能力考试3级读解文法
Aと
Bが
Cに
Dを
Aなど
Bでも
Cか
Dは
Aで
Bが
Cか
Dや
Aを
Bに
Cが
Dで
Aごろ
Bしか
Cだけ
Dで
A話さなく
B話さない
C話さないで
D話さなけれ
Aむずかしい
Bむずかしいの
Cむずかし
Dむずかしく
A考えさせて
B考えさせられて
C考えたくて
D考えたがって
Aほど
Bため
Cより
Dばかり
Aそうですよ、高いですよ
Bそうですか、高いですか
Cそうですよ、安いですよ
Dそうですか、安いですか
A遠くてもこまりません
B遠いとこまります
C近いほうがこまりません
D近くてこまります
Aべんりで高いアパート
B広くて高いアパート
C明るくて安いアパート
D親くて安いアパート
A雨がふらない日
B雨がふる日
C風が弱い日
D風が強い日
Aを
Bに
Cのを
Dのに
Aが
Bに
Cを
Dで
Aのに
Bので
Cのを
Dのが
Aや/や
Bし/し
Cても/ても
Dたり/たり
Aほめさせて
Bほめられ
Cほめて
Dほめ
Aむりで
Bむりに
Cむりだ
Dむりな
Aすい
Bすう
Cすって
Dすった
A見える
B見えた
C見えて
D見え
Aながら
Bまでに
Cところ
Dぐらい
Aあいだに
Bところが
Cまえに
Dことが
Aまま
Bはず
Cつもり
Dため
Aくださいますよ
Bおねがいします
Cございますね
Dめしあがります
Aごはんのまえに入ります
Bいつも一入で食べます
C食べたあとで入ります
Dごはんをたくさん食べません
Aを
Bが
Cのが
Dのを
Aだけ
Bけど
Cほど
Dでも
Aの
Bに
Cか
Dを
Aならべています
Bならべてあります
Cならんでいます
Dならんであります
A使います
B使えます
C使うんです
D使ってです
Aわらわせる
Bわらいたい
Cわらわれる
Dわらえる
Aおよいで
Bおよいだ
Cおよげる
Dおよぎ
Aこと
Bたい
Cほしい
Dつもり
Aつづいた
Bはじまった
Cおわった
Dだした
Aもし
Bどうして
Cそれで
Dけれども
A作りたいです
B作るでしょう
C作ったことがあります
D作ることができます
A雨がふらない日は天気がいい日だ
B雨がふる日より風が強い日のほうが天気がいい。
C天気がいいか悪いかは、風の強さではきめられない
D天気がいいか悪いかは、雨だけではきめられない
Aか
Bは
Cの
Dを
Aも
Bが
Cで
Dしか
Aでは
Bでも
Cては
Dても
Aふった
Bふって
Cふり
Dふる
A買った
B買って
C買い
D買う
A集まる
B集める
C集まって
D集めて
Aあって
Bあるだろう
Cあった
Dある
Aものを
Bことを
Cように
Dのが
Aごあんないでした
Bごあんないました
Cごあんないして
Dごあんないになって
Aしてください
Bしてもいいですぐ
Cしなくてもいいです
Dしないでください
Aまどが大きい
Bへやが2つある
C駅から近い
D1か月7万円だ
Aでかける人が多いから。
B野菜やくだものがおいしいから。
Cくつやかばんがきれいになるから。
Dいつものけしきがきれいに見えるから。